
The Teachersは、人間愛をベースにして作曲集・体験ことば集・轍で構成されているWEBページです。デジタル録音が済み次第作品を随時更新し紹介いたします。作曲集・体験ことば集・轍の中でも作曲集が中心となっており、曲作りのバックボーンとなっている教育的・人生哲学を体験ことば集・轍で紹介しています。WEBページで中心となっている作曲集は、The Teachers版、ギターインストゥルメント版、ヴォーカル版でオリジナル曲を展開しています。それぞれのコーナーでバラード・フォーク・ロック・演歌・ポップス等、多種多様な曲を紹介しています。それぞれを開いてオリジナル曲をお楽しみください。
The Teachersは、二人組のバンドです。ヴォーカルはイギリス人のペリー チェンバーズが主に担当しています。英語の先生として、ペリー先生と言われ皆さんから親しまれています。作曲・ギターは宮村克彦が担当しています。教職を定年退職して現在に至ってます。二人の合言葉は、Step by stepで高みをめざして少しずつ上達することを目指しています。バンド結成当時は、人に聴かせるには恥ずかしい状態でしたが、だんだん聴かせることが出来るようになってきました。ペリーは40歳でヴォーカルを始めました。宮村は、55歳から本格的にリードギターにチャレンジしていますが、若い時からギターコードを親しんで作曲を行ってきており、コード理論をベースにして編曲に生かしています。
The Teachersの日常活動は、Step by stepでデジタルレコーディングと演奏活動の2本柱で活動をしています。将来的にはThe Teachers版、ギターインストゥルメント版、ヴォーカル版の中から曲を選択して、オリジナルCD曲を発表しようと二人で夢を語り合っています。演奏活動では、音楽ジャンルにこだわらず、子どもから高齢者まで皆さんが喜ぶ演奏を目指しています。
[The Teachersからのお誘い]
学校関係・高齢者施設においてはThe Teachersが訪問をして、ボランティア活動で演奏をいたします。オリジナル曲のみならず、童謡・なつかしい昭和時代の名曲を演奏いたします。下松市立久保小学校では、The Teachersのオリジナル曲「絆~あなたとつながる心~」が毎朝流れ、エコキャップ回収の一助となっています。「ふくしの里」ライブコンサートでは、おじいちゃん、おばあちゃん、職員の方がが喜ばれ大好評を得ています。
The Teachersの(参考資料)のThe Teachersの活動記録・コンサート演奏の様子を見られ、ご希望の団体は電話・メールにてご一報ください。演奏曲目については、ご相談の上決定させていただきます。コンサート演奏は右側の「タグ」に「YouTube」がありますので、そこを選択されますと動画のあるページがリストアップされます。

