おはよう米川 「米川小学校」
作詞 宮村 克彦
田中 英二
作曲 宮村 克彦
歌 米川小児童
1 おはよう 米川 緑に囲まれ
澄んでる 空気 川の流れ
(手拍子)春は (手拍子)息吹 (手拍子)鳥が啼く
自然の命萌え 花咲き乱れ
(手拍子)夏は (手拍子)元気 (手拍子)蝉騒ぐ
流れる汗ぬぐい 伸びゆく力
僕ら 勉強に 集中
僕ら みんなで 助け合う
明日に希望を託して 思い出刻み続け
楽しい僕らの ふるさとの中で
2 ありがとう 米川 地域のみなさん
見守る 温もり 笑顔交わす
(手拍子)秋は (手拍子)実り (手拍子)紅と黄
頭と心が 大きく育つ
(手拍子)冬は (手拍子)強さ (手拍子)息白く
木枯らしに負けない 春を待ってる
私の 大切な 小学校
私は いつも 胸張って
素直な自分に戻って 優しさ積み重ねて
明るい私の ふるさとの中で
おはよう 米川 僕らのふるさと
あこがれ 頑張り つかもう夢
(解説)
Child Popsとして作曲しました。作詞は、私が全体構想を練り作り、米川小 前 田中校長先生の補作を賜りました。子ども達は、今、住んでいる故郷で春夏秋冬を通し、新しいことを多く学んでいます。子ども達にとって、故郷が真の意味で故郷になりうるかどうかは、少年少女時代に故郷に肯定的に浸りきり、自然、家族や友達や先生や地域の人、学校での学びを体と心で楽しく学習することで決まります。曲名を「おはよう 米川」としたのは、子ども達が愛郷心を育て、人間として豊かな心を育てて欲しい願いからです。
米川小全校児童の声で3月にレコーディングを行いました。Child Popsとして素直な声で歌っています。学校での短時間での練習だったようですが、こども達のレコーディングは、2グループでそれぞれ一髪勝負で行いました。
では、子ども達の声で「おはよう 米川」をお楽しみください。